チヌとキスを狙って堤防に行ってきました。
暗いうちはイカの短冊をでチヌ狙いますが、
フグばかりが10匹以上釣れ、
イカがなくなってきた頃に、

アマギ(クロサギ)が釣れて、
25cmくらいの食べれるサイズなのでキープし、
一旦納竿します。
夜が明けて、近くの釣り具屋でゴカイを買い、
石波止に移動し、キスを狙います。
まず釣れたのは、

たぶんメゴチだと思います。
初魚種です。
リリースすると、またメゴチが釣れました。
その後、アタリが遠のき、スピニングタックルを置き竿にしたまま、
ベイトタックルにワームをつけて、足元を探っていると、

マハタの幼魚が釣れました。
続けていると、計3匹釣れましたがサイズアップはありませんでした。
全てリリースです。
しばらくして、置き竿にしたスピニングタックルにつけた鈴がなっています。
巻いてみると、重くはありませんが、元気よく泳ぎます。

あげてみると小さなチャリコでした。
フグは別にして、クロサギ、メゴチ、マハタ、タイの4目が釣れ、
本命のキスが釣れたら五目釣り達成です。
なんとかキスを釣りたいと粘っていると、
スピニングタックルの仕掛けをズル引いていると、
20cm足らずのキスが釣れました。
とりあえず五目釣り達成です。
1匹だけでは寂しいのでなんとか、もう一匹と思いますが、
ゴカイはもう残り少なくなりました。
ゴカイが全部なくなって、
アタリもないようなので納竿しようと、
スピニングタックルの仕掛けをズル引いていると、
魚がかかりました。
引きも強く、元気に泳ぎます。

ぬきあげてみると、26cmあるキスでした。
いいサイズに満足して納竿しました。
キスは2匹しか釣れていませんが、
サイズのわりに引きの強いキス釣りおもしろいです。
2匹では数が少なすぎますので、
数十匹釣れるよう、再挑戦したいと思います。

タックル①
ロッド:メジャークラフト ゴー・エモーション GEC-69M/BF
リール:シマノ ソルティーワン PG 右
ライン:よつあみG-soulアップグレード1号200m
リーダー①:DUELカーボナイロン3号 500m
リーダー②2.5号
タックル②
ロッド:ルアーマチックS86ML
リール:エアノスXT2500S
ライン:パワープロZ 0.8号
リーダー①:DUELカーボナイロン4号 500m
リーダー②:2.5号
にほんブログ村