最近の夜の堤防ちょい投げでの釣果です。

まず1日目は飛魚の切り身で20cmくらいのコチだけでした。
その他ばらしが数回あり、物足りない釣行でしたが、
魚の気配は感じられ、次に期待できます。
数日後の夜、青虫を餌に別の堤防にいくと、

まず30cmたらずのシーバスが釣れました。
シーバス釣ったのは初めてで、エラ洗いを初めて体験しました。
大きくなってからの再開を期待してリリースしました。
何度か餌をついばまれるも乗せられず、
しばらくして釣れたのは

これも30cm足らずのチヌでした。
チヌも確か初めて釣った魚種です。
先日、魚屋で買った鯛より大きかったのでキープして持ち帰りました。
(翌日の夕飯の一品になりました。夫婦二人だと丁度いいサイズでした。)
その後アタリが遠のき、あたりがあったと思ったら、フグ3連発でした。
3匹目のフグが釣れて丁度、青虫が無くなり、納竿しました。

帰宅してチヌをさばいてみると、
甲殻類の殻のようなものが入っていたので、
次回はサワガニを持ってこの堤防に行こうかとおもいます。

装備
ロッド:
メジャークラフト ゴー・エモーション GEC-69M/BF
リール:
シマノ ソルティーワン PG 右
ライン:デュエル(DUEL) カーボナイロンライン CN500 500m 3号 ブルー h2453-B
リーダー:シマノ(SHIMANO) ショックリーダー ソアレ EX フロロカーボン 30m 2.0号 8lb クリア CL-L23K