この夜も23シルベラードGSILC-76MLと23メタニウム100XGのタックルで
ベイトチニングに行ってきました。
夜の10時半ごろスタートです。
場所は河口付近の川原です。
リンク
干潮時間でかなり水位が低くなっているので
移動しながらキャストして
海と川が交わって水深が比較的深くなっているところで
キャストしていると
何度かアタリがありました。
2時間半くらいたったころに
ゆっくりズル引きしていると
底の障害物を超えてリグが浮いたところで
急に重みが乗りました。
一応合わせてみると
重くて動きがないのでゴミかと思ったら
魚が重い引きで抵抗を始めました。
コツコツッという前アタリがなく、引きも重いので
ハタ系かと思って
浮かせて岸にズリ上げると

肉厚な黒鯛が釣れました。
横幅のあるゴツイ魚体に年無しかと期待しましたが
45cmくらいでした。
フリーリグでシンカー9gにシルバーウルフ アーバンシュリンプで
リンク
で釣れました。
フリーリグのシンカーを11gから9gに変えてからすぐの釣果でした。
リンク
この日は9gが正解だったようです。
その後すぐ、ズル引きにアタリがあり
小さなアタリを合わせずに乗るまで我慢してゆっくりリールを巻いて
乗ったところで合わせると
ブツッ
という音をたててラインブレイクしてしまいました。
ラインに傷があったのかもしれません。
釣行時間も3時間くらいになっていたので
このタイミングで納竿しました。

タックル
ロッド
オリムピック 23シルベラード 23GSILC-762ML (ベイト/2ピース)リール
(5)シマノ 23 メタニウム 100XG 右ハンドル (2023年モデル) ベイトキャスティングリールライン
YGK よつあみ エックスブレイド アップグレード X4 200m 0.8号 XBRAID UPGRADE PEライン 【メール便可】 odリーダー
よつあみ3号
にほんブログ村