23シルベラードGSILC-76MLと23メタニウム100XGのタックルで
二夜連続で
ベイトチニングに行ってきました。
場所は河口付近の川原です。
1日目は完全にボウズでした。
4時間近く粘ってアタリも乗せれないような小さなアタリが数回のみでした。
2日目は
1投目から小さなアタリがあったので期待しましたが
2時間程なにもなく
移動しながらゆっくズル引きで探っていて
やっと小さなアタリがあったので
その近くでゆっくり巻いていると

30cmくらいのキビレが釣れました。
フリーリグにシルバーウルフ アーバンシュリンプで
リンク
で釣れました。
とりあえずボウズ回避できたと安心してリリースして
続けていたら
数頭目で
致命的なバックラッシュをやらかしてしまい
納竿しました。
まだまだベイトキャスティングの練習が必要のようです。
バックラッシュの危険性も含めてキャストが決まった時の気持ち良くて
楽しいので下手でもマイペースにやっていこうと思います。

タックル
ロッド
オリムピック 23シルベラード 23GSILC-762ML (ベイト/2ピース)リール
(5)シマノ 23 メタニウム 100XG 右ハンドル (2023年モデル) ベイトキャスティングリールライン
YGK よつあみ エックスブレイド アップグレード X4 200m 0.8号 XBRAID UPGRADE PEライン 【メール便可】 odリーダー
よつあみ3号
にほんブログ村