安和駅のそばに集落活動センターあわや
砂浜の真ん中に消波ブロックができて
風景が変わった安和海岸に
久しぶりに行ってきました。
なんの釣果も得られませんでしたので
リアルメソッド ベルトレスヒップウェーダーの
使用感を書いておきます。

購入したLサイズの目安サイズは26.0cmでした。
いつも26.0~26.5cmくらいの靴を履いているし、
今までのウェーダーもLサイズでしたので心配はしていなかったサイズは
やはり、丁度でした。
着脱は本当に簡単です。
ずり落ちもありません。
ずり落ちない分、膝の部分が伸縮せずに歩きにくいのかと思いましたが、
全く歩きにくいということはなく、
段差も乗り越えて歩けました。
肩までベルトがあるハイチェストウェーダーよりも身軽に動けるように感じました。
リンク
サーフでは夏でもくるぶしまで
冬だと波が寄せてきたら濡れるけど、
波が引いてるときは水の中にいない程度の立ち位置なので
長靴だと短すぎるのですが、

ヒップウェーダーだと丁度いいようです。
ベルトが面倒くさそうなので従来のヒップウェーダーは使おうと思いませんでしたが、
ベルトレスヒップウェーダーは着脱が簡単で身軽で重宝しそうです。
ただ、防寒着としてワークマンのINAREM(イナレム)というレインスーツをきていたのですが、
INAREMとベルトレスヒップウェーダーの間に20cmくらい隙間ができるため、
雨の時は長めのレインウエアが必要になりそうです。
まあ、雨の日は釣りにいくことが少ないので問題なさそうです。
にほんブログ村