若潮の日の夕方、河口に行って来ました。
正月に買った福袋に入っていたサイレントアサシン120Fを
リンク
ゆっくりタダ巻きを移動しながら、
繰り返します。
10投目くらいで
ガツッというアタリで
魚がかかりました。
ドラグを鳴らすほどではないものの
結構引きました。
この河口で釣ったことのあるチヌやヒラメは
縦に叩く引きだったので
横に振るような引きをするこの魚は
何だろうと思っていたら、
岸にずり上がったのは
50cmのマゴチでした。
過去に釣ったことのあるマゴチは
どれも砂浜で釣っていたので
驚きましたが、
河口域でマゴチを釣る動画を見たばかりだったので
すぐに納得できました。
すぐにに計測して写真を撮ったのですが、
痛恨の手ぶれで撮れていませんでした。
夕方の少しの空き時間にできた
一時間足らずの釣行で引き出せた
価値ある一匹に大満足でした。

タックル
ロッド:シマノ ネッサCi4+1002MH
リール:シマノ サステイン4000XG
ライン:よつあみG-soul X8アップグレード 1.2号200m
リーダー:よつあみ G-soul ハイグレードショアリーダーFCハード5号
にほんブログ村