須崎市の安和海岸に
ネイリを狙いに行ってきました。
スピンビームをフルキャストして底を取り、
ストップ&ゴーで底付近を探っていきました。
3投目で、
早めに3、4回巻いた後、フォールさせていると
ドンッと食い付いてきました。
ドラグを鳴らすほどではないですが、
中々引きます。
狙い通りのネイリがサイズアップと期待して
砂浜にズリあげると

予想通り、30cmくらいのネイリでした。
帰宅した時にまな板の上で計測すると
30㎝ちょっとありました。

お昼ごはんに美味しく頂きました。
ネイリを〆て、クーラーボックスに入れ、
再開してスピンビームを投げるも
アタリは遠のき
ふぃりっぱーにルアーチェンジしました。
早めに巻いてフォールして着底するかと思ったところで
アタリがありました。
ドラグもチリっと少しだけ何度か鳴らしました。
巻いていると急に軽くなったと思ったら、
水面に魚が浮いていました。
ネイリの動きでもないのでフラットフィッシュかとも思いましたが、
そうでもなさそうです。
魚種は何か期待しつつ、リールを巻いて
砂浜にあがってきたのは
50cmくらいの

サメでした。
約2年ぶりに釣りました。
サメも昼飯のおかずにキープです。
お湯とお酒で茹でて皮をむいてから、天ぷらにしました。
思ったよりも美味しかったです。
サメを釣った時点で1時間半経っており、
キリが良いので納竿しました。
サメは予想外ですが、安和海岸で釣れるネイリのサイズが
アップしており、これからに期待しています。

タックル
ロッド:シマノ ネッサCi4+S1002Mh
リール:サステイン4000XG
ライン:シマノ ピットブル4本編み1.2号200m
リーダー:シマノ オシアEX 6号25lb
にほんブログ村