夜の漁港でベイトロッドを使っての初釣行でした。
メジャークラフトのジグヘッドBUN太7gと塩漬けしたキビナゴが今日の仕掛けです。
リンク
慣れないとベイトタックルはバックラッシュしやすいと聞いたので、
最初は岸壁際に落とし込むだけでキャストしないつもりで始めました。
ベイトリールは着底が簡単に感じ取れます。
10箇所くらいで落とし込んでアタリがないので、
少し遠くを狙ってみようかとキャストしてみると、
全く飛びません。すぐ目の前に落ちてしまいます。
サミングの強弱を変えて数投するも、思ったように飛びません。
そして何投目かにバックラッシュしてしまいました。
バックラッシュ直して、一旦、キャスティングは封印して、
場所移動しながら落とし込んでいると、
ついに

ガシラが釣れました。
リリースして、続けているとサイズアップ

どんどんサイズアップするかと思ったら、

一気にサイズダウンしました。
慣れてきたところで、またキャストを始めると、
なんとかまっすぐ、そこそこの距離に飛ぶようになり、
2回巻く、着底、2回巻く、着底を繰り返していたところで、
アタリがあり、
軽く合わせて、巻いていると、
今までより、大きな魚のようで竿が曲がります。
水面に浮かせると少し大きなガシラでした。
最後は抜き上げて、

測ってみると25cmありました。
結局2時間ちょっとの釣行でこのガシラが一番大きく、
他は20cm弱といったところで7〜8尾釣れました。
スーパーで買った120円のキビナゴでかなり楽しめました。

装備
ロッド:メジャークラフト ゴー・エモーション GEC-69M/BF
リール:シマノ ソルティーワン PG 右
ライン:デュエル(DUEL) カーボナイロンライン CN500 500m 3号 ブルー h2453-B
リーダー:なし(ライン直結)