ベイトリールを買おうと考え、
シマノのソルティーワンに決めたのですが、
ここからが結構悩まされました。
①PG(パワーギア)かHG(ハイギア)か?
サステインはHGを使っているのでその逆を使ってみる。
ベイトタックルの利点はパワーということなので、その利点を更に活かす。
上記二点からPG(パワーギア)に決めました。
これはすんなり決めました。
②右巻きか左巻きか?
スピニングリールは左右入れ替えが簡単にできるので、
どうでもいいことですが、
ベイトリールはハンドルの位置が決まっています。
買う前に決めなければなりません。
スピニングリールだと、右利きなので右投げ左巻きだとキャスト後の
持ち替えの必要がありません。
最初は右投げ右巻きだったのですが、釣りを初めて1年後くらいに
右投げ左巻きを試してみてしっくりきたので、以後右投げ左巻きです。
ベイトリールも同じように左巻きにしようかと思ったのですが、
この動画を見て完全に右巻きという意見に傾きました。
・ベイトリールは片側にハンドルとギアがあるために右投げ左巻きにすると、
キャスト時に重量が前方にあり、バランスが崩れて、キャストしづらい。
・キャスト時とリーリング時はロッドの持ち方が違うので、
右手でキャストして、左手で受け取るようにリールを持つと
スムーズにキャストからリーリングに移れる。
この2点により、ベイトリールは右巻きを使ってみようと思いました。
購入リールはソルティーワンPG右に決めました。
ナチュラムで注文すると、翌々日にはもう到着しました。
リンク
糸はDUELのカーボンナイロン3号です。
次はベイトロッド選定です。
