夕暮れ時に高知新港西側での釣行でした。
ブレイズジグ28g、ファルクラム、ハウルシャッドと投げてアタリがなく、
フリッパーに変えて、
![]() |
キャストしていると、
キャストして1ジャークして、フォール中に底の方でアタリがあり、
引くとかなり重たいので、
ゴミか?フラットフィッシュか?スレ掛かりか?
と考えながら引き寄せていると、動きが感じられたのではゴミではないようです。
スレ掛かりっぽいなと思っていると銀色の平べったい魚体が見えて、
エバかキビレのスレ掛かりだろうかと思って確かめると、
イトヒキアジでした。
目の辺りにフックが刺さっていたので、重たく感じたようです。
久々にエソ以外の魚が釣れました。
スレ掛かりですが、重たい引きも楽しめたので満足しました。
一匹釣れて、近くに3、4キャストするもアタリが無いので納竿しました。
装備
ロッド:
リール:シマノ リール リール 16 ナスキー C5000XG
ライン:シマノ ライン パワープロ Z 200m PP-M62N オレンジ 1.5号
リーダー:シマノ ライン エクスセンス リーダー EXフロロ CL-S23L クリアー 30m 5.0号 715067