朝マヅメは須崎市の安和海岸でボウズ。
行ってきました。
飛んできた鳥が水中に入って魚を捕食したポイントを追いかけて
メタルジグを投げ続けて1時間ほどは全くアタリがなく、
キャストして数回しゃくって、
着底したくらいの時に
急に重くなり、
引き寄せようとすると、
かなり重いです。
ゴミでも引っ掛けたかとも思ったら、
魚の動きが感じられます。
動きは小さいですが、
40cmくらいのエソでした。
![]() |
メジャークラフト ルアー ジグパラショート40g #29 PINK IWASHI JPS-40 #29 PINK IWASHI |
ヒットルアーはジグパラ40gピンクイワシでした。
背中の中ほどにスレ掛かりなので重かったようです。
|
その後、30分ほど投げて、アタリがなかったので納竿しました。
何にせよ、一匹釣れたので良しとします。
装備
ロッド:シマノ ロッド ソルティーアドバンス SHORE JIGGING S906MH
リール:シマノ リール リール 16 ナスキー C5000XG
ライン:よつあみ(YGK) ライン G-soul スーパージグマンX8 200m 30Lb(1.5)
リーダー:シマノ ライン エクスセンス リーダー EXフロロ CL-S23L クリアー 30m 5.0号 715067
にほんブログ村