先月の楽天お買い物マラソンでの楽天ポイントが付与されました。
この楽天ポイントの使い道はふるさと納税です。
静岡県焼津市へふるさと納税して
ルアーが返礼品として届きます。
リンク

2年前から楽天ふるさと納税を利用しています。
ふるさと納税制度が始まったときから注目していましたが、
当初は確定申告をしないといけないので利用しませんでした。
ワンストップ特例制度が始まって、
よけいな手間がなくなったので利用し始めました。
ふるさと納税は住んでいる自治体とは違う自治体に寄付をして
寄付額から2,000円の手数料を引いた額が
翌年の住民税等から控除されます。
さらに自治体から返礼品がもらえます。
所得に応じて限度額があり、
限度額を超えた分は住民税控除対象外です。
ふるさと納税自体が便利な制度ですが、
楽天ふるさと納税は楽天市場での買い物と同じようにふるさと納税ができます。
楽天ポイントを使うこともできます。
今回は全額ポイントでふるさと納税しました。
楽天ポイントが貯まると、
けっこう無駄な買い物をしてしまいますが、
ほしい物がもらえて、
実質的に住民税が納税でき、
ポイントも付与され、
かなり有意義なポイントの使用方法だと思います。
6月から制度が厳しくなるようなので高額還元はなくなりそうですが、
楽天ふるさと納税は変わらずにお得に利用できそうです。
今年はまだ限度額まで余裕があるので、
また楽天ポイントを貯めておこうと思います。