貯まっていた楽天ポイントを使って
発売されて間もない
DUELモンスターショットを買ってみました。
|
9/30出荷分までが消費税8%ということで
ぎりぎり増税前に買うことができました。
増税は意識してなかったのですが
少し得した気分です。
貯まっていた楽天ポイントを使って
発売されて間もない
DUELモンスターショットを買ってみました。
|
9/30出荷分までが消費税8%ということで
ぎりぎり増税前に買うことができました。
増税は意識してなかったのですが
少し得した気分です。
明けましておめでとうございます。
今年もボチボチとブログを書いていきたいと思います。
今年は釣具の福袋を買ってみようと、
高知市の釣具やに行くも、
めぼしいものは売れてしまったような状態でした。
家族で松山に遊びに行った帰りに釣具のフレンドに寄ってみようと、
釣具のフレンドのHPを見てみると31円や2019円の
福袋があるようでした。
釣具のフレンド松山店によってみると、
10,000円を超える福袋もありますが、
目をつけたのは2,019円のチニング福袋と
3,000円のシーバス福袋でした。
迷った末にシーバス福袋にしました。
中身は4,500円分だそうです。
サイレントアサシンでも入っていればサーフでも使えるかもと思いこれにしました。
レジでの支払い時に割引券1,500円分ももらえました。
帰って中身を確認すると
なんと
サイレントアサシンが入っていました。
①サイレントアサシン120F・・・1,600円
②タイドミノー125SLD-F・・・1,425円
③RAPALA XTREME ACTION SLASHBAIT・・・825円
④ZEE VIBRATION・・・495円
⑤SM-97 SLOW FLOATING・・・636円
⑥MINNOW85S・・・475円
と計5,456円分も入っていました。
今のところ期待しているのはサイレントアサシンと
タイドミノー125SLD-Fです。
タイドミノーはタイドミノーと名前がつくルアーがいくつもあり、
違いがわからなかったので手が出しにくいルアーでした。
|
同じDUOでも個々に名前があるビーチウォーカーシリーズとは
大きな違いです。
運試しにルアー福袋を買ってみて
今まで買わなかったルアーを所有することができました。
この中のルアーで釣果をあげて
新しいお気に入りルアーを見つけてみたいと思います。